
株式会社AQUAは動物園や水族館の中にある売店を運営しております。
動物園や水族館は、人間と生物の関わりを考えて、感じていただく場所です。
ぬいぐるみメーカーとして、お客様に「かわいい!」や「おもしろい!」と感じていただける製品を作ることから一歩踏み込んで、
動物園や水族館にいる生物が、本来はどのような場所で何を食べてどのように生きているのか、
そして、生きていくことの厳しさその環境についても興味を持っていただきたいという思いから
この【Sense of wonder (センスオブワンダー)シリーズ】を開発致しました。
生態や生育環境に興味を持つ「入り口」になるように、「リアルすぎない」、「遊びやすい形状」を心がけました。
大人も子供も楽しみながら生き物の不思議にふれていただきたいと思います。

うまれてくるよ・イルカ
出産時、イルカの赤ちゃんは尾びれから出てきます。
このぬいぐるみはお母さんのお腹から
赤ちゃんを取り出すことができます。

食物連鎖・北極
オキアミ→魚→アザラシ→ホッキョクグマと、
食べる、食べられる関係を食物連鎖と呼びます。
このぬいぐるみはオキアミ→魚→アザラシの順番に
ホッキョクグマのお腹の中に入れることができます。


うまれてくるよ・マンタ
出産時、マンタの赤ちゃんは
両ヒレを背中側に畳んだ状態で尻尾から出てきます。
このぬいぐるみはお母さんのお腹から
赤ちゃんを取り出すことができます。
